二日酔い対処に休肝日は必要?
私は、効果的な休肝日の取り方がわからなくて、「休肝日って本当に必要?休肝日に効果はあるの?」なんて思っていました。
でも、お酒が好きな人ほど、休肝日が必要なんですよね。
このサイトを見ているあなたも、休肝日の必要性を感じているんだと思います。
二日酔い予防のためには休肝日は必要なのか?
二日酔いの対処方法は?
もしも病気になって、働けなくなったりしたら・・・!
何より、美味しいお酒を飲めなくなるのはイヤだし。
でも、ほんとうに休肝日に効果があるのかどうか・・・?
休肝日は2日は必要?
なぜ、休肝日は2日間必要と言われているんでしょうか?
それはお酒を48時間抜けば、肝臓がしっかり働いてお酒が体から抜ける
というものです。
休肝日と言いますが、その48時間は肝臓は働いていると。
つまり、48時間たってこそ、肝臓のお休みの時間が来るということなんですかね・・・?
調べてみても、科学的根拠がない、いや大ありです、と色んな意見がありますが。
ところで、一週間に1度は休肝日を設けると良い、というのが、厚生労働省の見解のようです。
<休肝日とは、肝臓を休めるために週に1日以上飲酒しない日を設けることを推奨する目的で作られた造語。
習慣的な飲酒を継続しているとアルコールは依存性薬物のため耐性が発生し、徐々に飲酒量が増加する危険性があります。
休肝日を設けると飲酒総量が減るので肝障害が予防できる可能性があります。
しかし、反動で飲酒する日の飲酒量が増えるかもしれません。
休肝日を設けられるか否かで、肝障害の進展を予防するという科学的根拠はありませんが、
アルコール依存症のような問題飲酒の顕在化には役立ちます。>
~厚生労働省e-ヘルスネットより引用~
つまり、休肝日の効果として言えるのは、
・アルコール摂取量が減る。➔いわゆるアル中になりにくい効果があるといえる。
・肝臓を休めることにより肝障害の予防につながる。
という2つの効果があるということなんですね。
引いては二日酔いの予防にもつながるのではないでしょうか。
二日酔いの日は休肝日ではない!
二日酔いの日は休肝日ではありません。
二日酔いの状態はまだアルコールが体内に残っていて、肝臓はアルコールを分解するためにフル稼働している状態。
休肝日の肝になる「肝臓を休める」ことにはならないんですね。
ですから、二日酔いの日にお酒を抜き、さらにもう一日お酒を飲まない日を作らなくてはいけません・・・48時間の根拠の一つですね。
ノンアルコールビールで休肝日を過ごす!
とはいっても週に48時間の休肝日を取るのは、酒飲みにとっては難しいですよね。
お酒を美味しく飲み続ける為の休肝日とはいえ、結構辛いです、酒飲みとしては。
ですが私は、休肝日にノンアルコールビールを飲んで過ごすことによりなんとか48時間をキープしていました。
昔のノンアルコールビールと違って、最近のノンアルコールビールは美味しいですからね。
実際に、ノンアルコールビールを飲んで、休肝日を過ごしている人が増えているそうです。
ノンアルコールビールなら、肝臓に負担がかかりませんし、ビールを飲んだ気分を味わうこともできます。
せっかくの休肝日でストレスを感じないように、お口に合うノンアルコールビールを探してみるのも良いかもしれませんね。
また、ノンアルコールカクテルも様々な物が出ているので、目先を変えて休肝日を楽しむのも良いですね。
毎日お酒を飲む人におすすめ!?
「毎日お酒を飲みたい!」って思う人へ。
「いつまでも美味しくお酒を飲みたい!」
その気持ちに応えてくれるかもしれないサプリご紹介しておきます。
しじみエキスWのオルニチン ←木曽川産しじみエキス
--------------------------------------------------
当サイトはアフィリエイトプログラムによって運営されている為、
特定商取引に関する法律に基づく表記については、各販売店様のサイトにてご確認ください。
できる限り正確な情報を掲載しておりますが、その全てを保障するものではありません。
正確な表記をするよう心掛けていますが、値段などは各販売店様のサイトにて 再度ご確認いただきますようお願いいたします。
また、 当サイトのご利用により生じたいかなる損害において、弊社は一切責任を負いません。
--------------------------------------------------